未成年でも借りれる学生ローン?
学生ローンはアミーゴなどの学生専門業者はもちろん、プロミスやアコムなどの一般カードローン業者と二通りの方法から借りることができます。
以前までは、プロミスなどのカードローン業者は「20歳以上69歳以下」でバイトなど安定した収入がある方が対象になっていましたので、基本的に未成年では借りることができませんでした。
もちろん、親の同意があれば20未満でも貸してくれる業者もありましたが、そもそも親にバレたくないから学生ローンを使うわけですよね!?
しかし、2022年4月1日から民法が改正され、18歳が成人とみなされるようになりました。
そうなると、未成年でも借りれる学生ローンは、学生専門業者以外でもOKとなる業者が増えたということになります。
学生専用ローンでも、未成年に対してお金を貸してくれるところは殆どありませんが、「カレッヂ」などは未成年でも10万円を限度にネットから一応借り入れできるみたいですね。
しかし、一般的なカードローンと比べると金利等の面でかなり不利な条件で借りることになります。
また、借入方法や返済方法も学生専用ローンより一般カードローンの方が色々選択肢があり、かなり便利に利用できるので、正直、学生専用ローンで借りるメリットは、法改正により全くなくなったと言っていいと思います。
未成年ですとバイトもあまり待遇が良くありませんし、何かと金欠になりがちですので、いざという時、お金を借りれると、何かと助かりますよね。
ただ、万が一未成年でキャッシングできたからといって、気軽にどんどん借りてしまうのは絶対に止めてください。
お金を借りるというのは「クセになりがち」なことです。
とても怖いものだと思って、どうしようもない時だけ借りてください。
具体的には、アコムやプロミスなら18歳以上でも、バイトなど安定した収入があればキャッシング可能ですので、わざわざ金利や借入限度額など不利な条件でしか借りれない、学生専用ローンを利用する必要はありません。
特に金利は大きく違いますので、アコムやプロミスなどの一般カードローンで借入するのが断然オトクです。